戦場のヴァルキュリア歴代キャラクターが勢揃い!本格3Dバトルを見逃すな!
「戦場のヴァルキュリアDUEL」は、原作ゲーム「戦場のヴァルキュリア」の世界観をベースとした3DカードバトルRPG。原作シリーズに登場するキャラクターが総登場し、ド迫力の3Dバトルで戦場を駆け抜けていく様は緊張感と臨場感満載!
もちろん、原作ではあり得ないキャラクター同士で部隊を組むことも可能ですので、お気に入りキャラクターを編成して最強の部隊を目指しましょう!また、プレイヤーは2つの陣営どちらかに分かれてエリアを争奪することになるため、同陣営との協力バトルも魅力となっています。
このゲームをイイと思った人のコメント


PSPで戦場のヴァルキュリアを長く遊んでいました。なのでオンラインゲームでも楽しめるのが嬉しくて始めました。ゲームその物は単純で、よくあるカードゲームです。
戦略性も感じませんが、私の様な考えるのが得意でない人にはこれぐらいの方が楽しめます。あくまでヴァルキュリアのファンとしてですが、好きなキャラで部隊が組めるのはそれだけで楽しいです。
課金している方達にはかなり不評なゲームの様ですが、1ファンとしてキャラ集めを楽しむ分にはそれほど不満はありません。


プレイステーションでの戦場のヴァルキュリアをプレイしてとてもハマッていたので、こちらもプレイする事にしました。
カードをベースにしたものですが、何よりもその絵柄の素晴らしさにに毎回圧倒されます。歴代のキャラクターももちろんですが、オリジナルのキャラもあり、もっと集めたい!と思いついついカード集めに熱中してしまいます。
東西どちらかに所属しての勢力戦なので毎回勝てるかどうかを気にしながらプレイしていますが、その他にもベースキャンプを充実させたり、合成したり、出現するボスを倒したりとする事が沢山あり充実したゲームです。


ゲームそのものは良くあるカードを集めて敵を倒していくタイプです。戦略的に高くないので数値的に強いカードを集めて行けば勝てます。単純ですが逆に言えば敷居が低いです。
このゲームが楽しめるかどうかは 戦場のヴァルキュリアが好きかどうかだけだと思います。原作のキャラで自分の部隊を作れる事が楽しめれば充分楽しめます。キャラの絵も綺麗ですし。
上位に行きたければ課金は必至ですが。のんびりカード集めをするプレイが出来るならオススメできます。


戦場のヴァルキュリアDUELをプレイしたのですが、本当に面白いカードゲームで楽しんでいます。私はコンシューマで販売されている戦場のヴァルキュリアのファンだったので、その流れで戦場のヴァルキュリアDUELをプレイしました。
ゲームの内容としてはシンプルなカードゲームですので、とても分かりやすくプレイすることが出来ます。キャラクター設定も魅力的な人物がとても多いので、感情移入をしながらゲームを楽しむことが出来ています。


強いカードを集めてデッキを強化して対戦やボス戦をするのですが、課金している人と無課金の人ではかないません。私は無課金で遊んでいるのですが、無課金でもSRが出るので出たときはうれしかったりデッキが少しずつ強くなっていくのが面白いです。
また、ブラウザで遊べるのですぐにプレイできるのが良いです。不満な点は3D戦闘なのでロードが長くなってしまい待っている時間に少しイライラしてしまいます。
このゲームをダメと思った人のコメント


PSPであった戦場のヴァルキュリアの2や3が好きでやりこんでいました。そのオンライン版が出たと言うことで楽しみにしていたのですが、最初は楽しかったですがすぐに飽きてしまいました。
原作のキャラが出てくるのは嬉しいのですが、楽しみがそれしかありません。しかも、それすらイラストが原作となんだか違っていたりで。
戦闘の時などは原作を意識しているのはわかるのですが、それがいい方向に向いていないような気がします。ファンなら楽しめるはずと言いたい所ですが、私はファンですがあまり楽しめませんでした。なんだかもったいないゲームです。


戦場のヴァルキュリアという名を借りたカードゲーム。荒い3Dだったり、微妙に改変されてしまったキャラクターだったり、そもそもストーリーがなきに等しいので、本家の魅力はどこにもない。
かといってカードゲームとしても、戦略性にかけるので微妙。強いカードが勝つというだけで、面白さがどこにもない。
課金要素が運任せなものしかないので、無課金でも問題なくプレイできるところが唯一の利点。カード集めに楽しみを見出せるなら、のんびりプレイしても良いかもしれない。


本編と比較すると、携帯ゲーム機のグラフィックよりも質が落ちるが、それでもそこそこ臨場感は感じられる。プレイはクリックするだけで攻略性も何もないが、最初の内は暇つぶしに遊ぶのに適していて楽しく感じた。
育成要素はほとんど何の意味も無く、最初から強いカードなら何もせずともひたすら強いというのは残念。とはいえそのカードを手に入れる方法は完全なる運任せなので、課金と無課金者の差はあまりでないようになっている。よってのんびりプレイするにはいいが、課金する気は全くおきないゲーム。


ロードがとにかく遅くてストレスがたまる。ストーリー性はなく、やれることは簡単な育成と戦闘だけなので直ぐに飽きてしまう感じ。換金してもいいカードがくるかどうかは運に頼るしかないので、よっぽど頑張ってお金をつまないかぎりあまり意味はない。
既存のキャラクター設定はたしかに魅力があるが、グラフィックによっては誰が誰だかわからないので、一番の利点も台無し。


ブラウザで遊ぶことが出来るシミュレーションカードバトルゲームで、戦闘中の3Dシーンは結構インパクトがあっていいと思います。ただし読み込みの時間が長いのでストレスを感じる事もしばしばです。
課金に関してはレアなカードを手に入れるためにはかなりの課金を覚悟する必要があります。またバグがやたらと多いなどかなりイライラする点が多いのも気になります。


家庭用ゲーム機で人気があったので、オンラインゲーム機に移植されてタイトルです。最初は、家庭用ゲーム機の興奮をもう一度で、ログインしましたが、3Dデータが巨大すぎて、やたらとロードに時間がかかります。
マシン環境よりネットワーク環境が強力でないと楽しく遊べません。戦闘での勝敗はカードで決まるので、わざわざブラゲーにする必要はなかったと思います。ただ、無課金でも強くすることができるので、暇つぶしに「ながら」遊びには向いています。