有名美少女ゲームのキャラクターが集結!本格シミュレーションRPG
「メガミエンゲイジ!」は、幾多の二次元世界と首都東京が融合し誕生した不思議な世界を舞台に繰り広げられる本格シミュレーションカードRPGです。「D・Cシリーズ」や「CLANNAD」、「リトルバスターズ!シリーズ」、「ましろ色シンフォニー」など100人以上の有名美少女ゲームキャラクターが登場する点が本作の最大の特徴!
さらにキャラクターは自分好みに育成していくことができ、「BREAK(進化)」させれば新しいイラストをコレクションに登録することも!美少女ゲーム好きには堪らない1本となっていますので、ぜひプレイしてみて下さい。
このゲームをイイと思った人のコメント


キャラ絵に惹かれて始めたのですが、シミュレーションゲームとして奥深い作りになっていました。魔方陣の建設やオートマタの作成の仕方など、チュートリアルで学べるのはやりやすいですね。
課金の効果が現れやすく、投資した分満足感を得られ、システムとしては好きです。もちろん無課金でも頑張れるので、プレイヤーの指針で大きく進め方が変わるのがいいと思います。
最も熱中したのはバトルタワーの対戦です。他プレイヤーのやり込み具合を見ていると刺激を感じもっと強く育てたくなりました。


このゲームの基礎となっているのがブラウザ三国志ですので、以前プレイをしたことがある方は問題なく遊べると思います。
ただビジュアル部分が全く異なるのですが、私はこっちの方が好みなのでとてもはまっています。ゲームシステム自体は昔からあるような特にへんてつもないものなんですが、いわゆる村ゲーと呼ばれるゲームが好きな人は楽しめると思います。
細かい部分ではたしかにちょっと粗があるかと思いますが、結構お気に入りのブラウザゲームです。


基本的なシステムはブラウザ三国志のような感じですが、出てくるキャラクターたちがとても可愛いのでとても楽しいです。ログインボーナスでポイントがもらえるので、そのポイントで新たなカードを手に入れることが出来るのもいいですね。
ゲーム性はよくあるタイプのシミュレーションRPGですが、とっつきやすいので初心者の方でもすぐに楽しめると思います。
このゲームをダメと思った人のコメント


イラストがかなり気合入ってるというか、本当に萌えゲーに相応しい期待できると思いつつプレイすると、なんとSLG要素があるカードゲーム
すぐに可愛いイラストのカードてバトルが出来るのかと思いきや、「拠点」を構築する画面で地道に色々と配置していかないといけなくなんだか予想していたカードゲームとは程遠かった・・・。
素人さんでもいいから欲を言えばCVを起用したり、本格派の萌え萌えのカードバトルゲームになればよかったのにと思いました。
イラストが良かっただけに、この戦略性のあるシミュレーション要素がいらなかった気がします。結構イライラしてしまいました・・・自分としては可愛い本格派カードゲームとして貫いて欲しかったですね。


不満足にしましたが、どちらとも言えないのが現状です。長所は女の子が可愛いので、ゲームをプレイして癒されることです。
このゲームはカードを使うのでポイントでカードを買わなければいけませんが、ログインするだけでポイントが貰えます。そのため課金してポイントを貯める必要がありません。
要らないカードを捨てられるのも他にない特徴です。代わりにスキルを貰うことが出来ます。短所はキャラクターによって強弱の差が激しいことです。
気に入ったキャラクターが弱いとどうしようもありません。幾ら強化したところで個体が弱ければ辛いことに変わりありません。出来ればもう少しそういったところを見直してほしいですね。


出てくるキャラクターは全て商品化されたゲームのキャラなので可愛いです。キャラからゲームに興味が湧いたりすることもあるので、エロゲー・ギャルゲー好きには進められます。
しかし、システムがややこしいです。画面内に表示される情報が多すぎて、初心者には何が何だかわかりません。チュートリアルも長すぎて、うんざりします。リアルタイム進行なので、いちいち待たされるのもだるいです。