
無料
総合ランキング
-位
高評価 : 0件
低評価 : 0件
「クラッシュ・オブ・パンツァー」プレイレビュー
「クラッシュ・オブ・パンツァー」は、DMM GAMESで配信されたばかりのストラテジーゲームです。自分の基地を発展させて隊員をスカウト、そして目玉とも言える戦車を開発し戦力を整えていきます。
スカウトできる隊員は、美しい女性ばかりで有名イラストレーターのtoi8さんや有名声優の田中理恵さんらが命を吹き込む豪華なキャラクターが揃っています。
また戦車は、実在したものを開発していくので詳しい人はハマルこと間違い無し。さらにPCとスマホで連動して遊べるので、家でも外でも快適に遊ぶことができます。
1人用としても対戦ゲームとしても楽しめる「クラッシュ・オブ・パンツァー」をご紹介します。
スカウトで隊員を集めて戦車を生産しよう
「クラッシュ・オブ・パンツァー」の基本は、多くのストラテジーと一緒で資材を産出し、本拠地を発展させていきます。研究で新たな戦車の設計図を生み出し、生産して戦力を増強、戦いに備えましょう。
最初はチュートリアルに沿って進め、ゲームの基本を学びましょう。基本的な施設は建設されているので、産出された資源をクリックし、回収する必要があります。
資源はどれも重要なのですが、特に必要となるのが「メタル」で、戦車を増産するのに必要となります。戦車の数を増やして、戦力を整えていことが勝つために重要です。
最初に自分で建設することになる施設は、警備タワーで自分の拠点を守る大事な役目を担います。チュートリアルでは、建設するとさっそく戦車が一両襲ってくるので、どのような形で撃退するのかわかりやすくなっています。
建設後には、多数の戦車を従えて戦う、戦闘が体験できます。チュートリアルでは、キャラクターや戦車が用意されているので、好きに暴れて敵の拠点を落としましょう。
出撃方法は簡単で、緑色に罫線が引かれたフィールドに出撃させたい戦車を選びクリックするだけです。チュートリアルでは、自軍が強く適当に出撃させても勝てますが、自分で戦う場合は、戦車の能力の把握、出撃させてどの施設を破壊するかなど、考えて戦う必要があります。
戦車が攻撃を繰り返していると、隊員のスキルが使用可能になります。カットインが表示され様々な有利効果が発揮されるので、使用して試してみましょう。
敵の拠点を破壊した後は、自分で戦力を整え、強力な軍隊を作ることになります。
戦車を研究、隊員をスカウトしてバトルへ
戦力を整えるためには、新たな施設の建設や強化も大切ですが、研究で新たな戦車を生産できるように、また戦ってくれる隊員を見つける必要があります。
特に隊員は重要で、研究する際に1人設定しておくと、所属する国の戦車が研究で生産できるようになったり、スカウトで同じ国の隊員が見つかったりと、大事な役目を担います。
自由に動けるようになった後は、さっそくスカウトで隊員を増やしましょう。所持しているキャラクターをセットし、スカウトをクリックします。左下に表示されている文章はセットしているキャラクターで変わるので、狙っている隊員がいる場合は調整しましょう。
スカウトするとすぐに隊員が現れ仲間になります。スカウトは24時間に1回、何も消費せずに行うことが可能です。1日に1回隊員を無料で増やしていけるので、無課金でも十分に遊ぶことができます。
もちろんレアストーンを使って、時間を待たずガンガン隊員を増やしていくことも可能なので、自分のプレイスタイルに合わせて、遊びましょう。
隊員を仲間にした後は、研究で生産できる戦車を増やしましょう。こちらも隊員をセットすることで研究結果が変わっていきます。
スカウトと違うところは隊員をセットして研究を開始すると、完了するまで隊員が戦闘で使用できなくなってしまうということです。
隊員が少ない序盤は、研究は大変ですが、戦車を増やすためにも行っていきましょう。寝る前、出かける前など、長時間プレイできない際に行うことがオススメです。
スカウトと研究が終わった後は、すぐに出撃したい!と思うかもしれませんが、戦車は生産しなければ意味がありません。
戦車工場で、研究した戦車を生産して戦力を整えましょう。戦車によっては大量のメタルを必要とするので、常日頃から貯めておく必要があります。
メタル採掘機や備蓄庫をアップグレードして貯めておくと、スムーズに戦車の生産ができます。
戦力を整えた後は、バトルに挑んでみましょう。他のプレイヤーとのマルチバトルもありますが、なれるまでは1人用のシングルバトルがおすすめです。
ステージクリア型となっているので、簡単なものから始まります。バトルに慣れるのに丁度良い難易度で、少しずつ戦力を増やしながらクリアしていきましょう。
無課金でも遊べる戦車ストラテジー
「クラッシュ・オブ・パンツァー」は、じっくりと腰を据えて遊べるストラテジーゲームです。キャラクターや戦車の獲得は、時間を必要としますがガチャでガンガン出さなければいけないタイプではありません。
長くプレイすればするほど、戦力が整っていくので、長くプレイできること間違い無し。またスマートフォン版も配信されており、データ連動で家でも外でも遊べてしまいます。
長く遊べるゲームを探している人にオススメの作品です。