
無料
総合ランキング
位
高評価 : 5件
低評価 : 1件
アニメで人気爆発の問題作!?ロボットガールズがオンラインゲームに登場!
「ロボットガールズZ ONLINE」は、マジンガーZやゲッターロボといった日本を代表するロボット作品を美少女化し一躍人気を集めたアニメ「ロボットガールズZ」をモチーフとしたオンラインRPG。
主役級の「Zちゃん(マジンガーZ)」や「グレンダさん(グレンダイザー)」をはじめ「あしゅら男爵」、「ゴーゴン大公」といったボスキャラたちまで濃いメンツが勢揃い!
また、ターン制で行われるシミュレーションバトルは戦略性が高くやりごたえもバッチリ!大人気ロボットたちが大暴れする快作を原作ファンはもちろん、そうでない人もぜひプレイしてみましょう。
このゲームをイイと思った人のコメント


6月の初旬に待ちに待ったロボットガールズZ ONLINEが稼働しましたので、現在でもプレイしています。このゲームの良い点は、無課金でもレアリティの高いキャラクターが出る・システムが単純明快・オートバトルシステムがありと言う所です。
例えば戦闘シーンでは、相性や属性と言う物が無いような物ですので強いキャラクターであれば普通に敵を倒します。また、オートバトルができるため経験値を貯めたい時にはオートにして他のブラウザゲームや調べ物をしていても問題はございません。後、個人的な感想になりますが出てくるキャラクターが可愛い子ばかりですので毎日楽しくプレイしています。
ただし、欠点を述べますと先にも述べましたがシステムが単調な事・バトルも工夫せずとも強ければ攻略できる事です。また現在、イベントが無いため攻略かガチャを回すしかやる事がありません。そのため今後に期待ですが、システムの改善が無ければ飽きられる可能性もあります。


マジンガーZなどのスーパーロボットが美少女キャラになってて可愛らしいです。元になったマジンガーZなどはスーパーロボット大戦でしか知らないのですが、特に知らなくても問題なく遊べてます。
戦闘時のコマンド選択に制限時間があるのが特徴なのですが、私としてはそれがちょっと不満です。妙に焦ってしまいストレスに感じます。本格的なバトルを求めているわけでもないのでのんびり可愛いキャラを見ながら遊ばせて欲しかったです。
でも、オート戦闘などもあり親切につくられていると感じました。多少の不備はありますが、これから楽しくなってくれそうに思います。


人気声優陣が非常に豪華で、特にゲッちゃん3役の内田真礼さんがいい味を出していますね。ロボットガールズZは世界観も非常に良く、登録者が一万人を突破したのも頷けます。ガラダK7なども可愛くて、機械獣はキャラセンスが良い感じのハイクオリティを維持しています。
敵役がかっこ良いとストーリーも盛り上がると思います。ミネルバXやあしゅら男爵など、知る人ぞ知る昔懐かしいロボットアニメの感じが表現されていて嬉しいと思いました。こういったジェネレーションを意識した幅広い世代へのアピールはいいですね。奥深さが増す良い仕掛けだと思います。


この作品のアニメを知っていたので、ゲームも触ってみた。本作品はunityで制作されており、unity web playerが必須のなるのだが、どのブラウザがサポートされているのかの記載が公式サイト見当たらず、いくつかのブラウザで試して、プレイにこぎつけた。
unityで制作されているだけあって、インターフェイスはグラフィカルで、演出も悪くない。BGMも、原作やロボットアニメファンに受けの良い仕上がりになっていた。だが、そういったデザイン面の見た目は良いのだが、ボタンやコマンドの配置がわかりにくかったり、キャラクターやアイテムの情報が見にくかったりと、利便性は芳しくなかった。
昨今のゲームにしてはチュートリアルが短く作られていたが、本作は戦略シミュレーションなので、覚える要素が多く、もう少し初心者サポートがあった方が良いのではないかと感じた。キャラクターの声が聞けたり、かわいいイラストやSDキャラクターが見られるのは、アニメファンには嬉しいが、ライトプレイヤーへの対応を強化したほうが良いのではないかと思った。
私のようにキャラ目当てで始めたプレイヤーは、情報を把握したり覚えたりするのがめんどくさく感じて、戦闘も適当にオートモードでやってしまうのではないかと思う。


可愛い女の子キャラクターが多く、ロボットガールズと機械獣ガールズの対決が見ものだと思いました。まだ始まったばかりのゲームですが、運営の良さが感じられ、サーバーオープン時に時間差で調節し混雑を避けるような仕組みになっていたのが好感を持てました。
この手のオンラインゲームにはありがちなサービス開始時の不具合も少なく、最初から楽しめたのは良い点です。キャラとしては田村ゆかりさんが演じるミケーネたんは良いですね。ゴーゴン大公もメガネキャラポジションがかなり合っていて、野中藍さんボイスがとても映えていると感じました。
このゲームをダメと思った人のコメント


まずスペック不足になりやすいゲームで、旧式のパソコンでは動作をすることすら難しいです。システム的な物なので仕方ないのですが、より軽いシステムを採用できなかったのかなと思います。
ゲーム自体はロボットアニメの美少女化したような物なので、ゲーム性よりも萌えを意識している感じです。そのためロボットということに興味が無ければやらない方がいいでしょう。
ダメージを受けた時の対処が不足しており、HPの回復も遅くて続けにくいゲームと言えます。もう少しプレイしやすいような環境にしてから発表しても良かったのかなと思いますし、このままでは続けていくことは難しいように感じます。