
無料
総合ランキング
46位
高評価 : 3件
低評価 : 3件
マルチプラットフォームで楽しめる本格カードバトルRPG
「モンスタードラゴン」は、PCブラウザだけでなくニンテンドーDSやPSP、スマホなどでもプレイ可能な本格カードバトルRPGです。オーソドックスなカードゲームのシステムを基本としながらも「モンスターカード」と「英雄カード」の組み合わせにより能力を強化する独自要素などを採用している点が大きなポイント!
さらにオンラインゲームならではの他プレイヤーとの協力も見逃せません。探索で待ち構える強大なボスとのバトルでは、仲間と力を合わせて勝利を目指しましょう!
このゲームをイイと思った人のコメント


以前は地味な印象のモンスタードラゴンでしたが、東度武史氏がプロデューサーに就任してから良い方向に変化したと思います。
シンプルながら奥深い基本的なシステムは健在で、安心しました。レジェンドカードはもちろん強いのですが、同時提出できないなど制約が存在し、そこがいい感じの縛りになっています。
最近追加されたジャック・ザ・リッパーが特にお気に入りなんですが、アップデートやイベントが満載で、飽きないモンドラという印象がついてきました。バトルアリーナの実装もかなり重要な要素で、今までにない駆け引きの妙が楽しめて最高です。


分かりやすいゲーム性と操作性でそこそこハマる事が出来ると聞き始めました。対人戦のゲームなので大戦中は常にハラハラしながらプレイする事が出来るので飽きにくいシステムだと感じました。
また、オンラインゲームでよくある課金した人が強すぎる、課金しないと勝てなくなるといったマイナスの要素も感じる事はなく課金しなくてもそこそこ勝てるように出来ているゲームだと思います。
またモンスターの絵も最近多い萌え系や腐女子向けではないので新鮮に感じる事が出来ました。チーム同士の対人戦でここまで楽しめるゲームはなかなかなく、かなりオススメする事の出来るゲームです。


モンスタードラゴンは、ブラウザ型のオンラインゲームです。今回は、これで遊んでみました。城塞機竜「フォートレス」に乗って、数多くのモンスターを駆使して戦うのが面白いですね。カスタマイズしながら、何度も戦っていくうちにプレイヤーがレベルアップして強力になっていくんですよ。
モンスターカードを使って自分だけのモンスター部隊を成長さすのがいいんです。画面は上から見下ろすようになっていて、碁盤の目が表示されていました。左下側にはチャット画面になっていてシンプルで分かりやすいので、操作しやすかったですよ。
このゲームをダメと思った人のコメント


モンドラは相手が実在のプレイヤーという点が最大の売りでもあるわけですが、今の時代やはり一回のプレイに20分近くかかるのは非常に痛いです。そして回線が遅いとそれだけでかなり不利になってしまいます。
独自のカードシステム時代は非常に奥が深い物がありますが、さすがに何ヶ月もやっていると飽きてしまいますし、待ち時間が長いゲームというのはそれだけで致命的でしょう。
今でも新規カードは毎月追加されていますし、新しいシステムも導入されているものの、かえってごちゃごちゃしてしまい新規プレイヤーの心理的ハードルが高くなっている気がします。


ブラウザゲームがまだそれほど登場していなかった中で、独自のルールのあるゲームというのを作った功績はすごいと思います。ただ、モンドラの場合は基本的にプレイヤー同士の対戦ですし、戦闘がリアルタイムで進んでいくのでどうしても待ち時間というものが発生します。
一つの戦闘が終了するまで20分程度かかりますし、その間に席を離れてしまうこともできません。一旦戦闘が始まればその場を離れることができないというのは、今の時代かなり厳しいと思います。ただそれでも戦略性のあるゲームですから、その点に関してはまだまだ奥が深く楽しめるとは思います。


ブラウザゲームにありがちなカードゲームなのですが、デッキの構築幅がとても広いために、色んなデッキを作ることができます。頭を使う部分も沢山あるので、とても楽しみやすいゲームでした。プレイヤー同士が協力するというゲームなので、相手の方と仲良くすることができます。
あらゆる方との結びつきを持っていれば、様々な情報が得られるようになるでしょう。その代わり口の悪いユーザーもかなりいるようなので注意が必要です。
運営が色々と変更を加えたのはいいことですが、逆効果になったアップデートも沢山あります。そのため一概に良いとは言い切れないゲームです。もっと運営がゲーム性を重視してくれるようになれば、最高のゲームになるでしょう。