や行のオンラインゲーム用語一覧
有料βテスト
正式サービスが開始されたにも関わらず、β版のようにバグやゲームバランスの不調整が至る所にみられるオンラインゲームに対する蔑称。
ユーザー
プレイヤーのこと。課金者・無課金者は問わずプレイヤー全体を指してユーザーと呼ぶことが一般的です。
ユニークアイテム
希少性の高いアイテムのこと。一部のオンラインゲームで用いられる用語で、通常のアイテムに比べ価値が高く性能も良いアイテムであることが一般的です。
床ペロ
戦闘不能になったキャラクターがまるで床を舐めるように倒れている様からこのように呼ばれるようになりました。
洋ゲー
欧米で開発されたゲームのこと。
横狩り
先にその狩場で狩っていたプレイヤーよりも後にきたプレイヤーが先行者の許可を得ず同じ狩場で狩ること。先行しているプレイヤーに所有権があるわけではありませんが、横狩りはマナー・モラルの問題としてたびたびトラブルになるため基本的には避けるようにするべき行為です。注意されても無視して続けた場合には、迷惑行為としてGMに通報される可能性もあります。
横スクロールアクション
ゲームジャンルの1つ。2D画面を左右に移動するタイプのゲームで、分かりやすい例を挙げると「スーパーマリオ」などが有名です。オンラインゲームの代表的なジャンルとしても確立しており、「メイプルストーリー」や「アラド戦記」、「ELSWORD」など多くの人気作品が存在しています。
横殴り
横狩りの発展系で、先行して狩っていたプレイヤーのターゲットとなっている敵を攻撃すること。パーティを組まずに他のプレイヤーから攻撃されることで敵から得られる経験値やお金が減少したり、ドロップ品を拾えなくなるといったデメリットがあるためトラブルにも発展しやすく、横狩りと同様に基本的に避けるべき行為です。
おすすめブラウザゲーム
-位

「少女とドラゴン-幻獣契約クリプトラクト-」は、ブラウザで遊べる本格ファンタジーRPG。2Dキャラクターを編成して戦うコマンドバトルは、多くの人が慣れ親しんできたシステムです。
2016年03月25日