
無料
総合ランキング
53位
高評価 : 3件
低評価 : 5件
スクエニのモンスターが多数登場!ブラウザで蘇るスクエニワールド
「スクエニ レジェンドワールド」は、FFやドラクエなどで知られるスクウェア・エニックス作品の世界観やモンスターが多数登場する本格ブラウザファンタジーRPGです。本作の最大の魅力はキャラクターをカスタマイズできる「オーブ」システム!
見た目やステータス、バトルスタイルまで「オーブ」を使えば自由に変えられるため、多彩な遊び方が楽しめます。さらに新機能として追加された「チーム」では、メンバー間の交流のほかチーム専用のミッションも用意され、協力しながらクリアを目指すことも可能です。
このゲームをイイと思った人のコメント


なんといってもこのゲームのいいところは、ファイナルファンタジーのモンスターが登場すること、これに尽きるでしょう。実は私、ファイナルファンタジーの大ファンなのです。こういったキャラクターが出てくるのはファンにとってはたまりませんね。
また、グラフィックに非常に力を入れているのがわかります。私はゲームをプレイする際、グラフィックや音楽といったゲームの雰囲気のよさというものを重要視していますので、その点でこのゲームはとても満足のいくものとなっていました。


スクエアエニックスさんのゲームなので、グラフィックや音がとても綺麗でした。ストーリーもインターフェースデザインもとても分かりやすいです。ファンタジー系のゲームが好きだと面白く感じるのではないかと思います。
ただ、私が不慣れなのが原因なのが大きいですが、オンラインの仕組みがイマイチ分かりにくいので、一体自分がどういった状況でゲームをしているのか分かり辛いので、進めていくのが若干怖いなと思う部分もありました。


このゲームの特徴は、アバターを使ったバトルが3Dで迫力があり戦略性もあることです。とても面白いと思います。複雑で難しいものでもないので初心者の方でもすんなりはいれると思います。
キャラクターもとても可愛いです。オーブ召喚でアバターの見た目も変えられる衣装や装備を手に入れられるのも魅力的です。世界観は王道ファンタジーというところでしょうか。音楽もとてもいいです。限定イベントなどもあり飽きさせない工夫がされています。
このゲームをダメと思った人のコメント


昨年新規スタートしたものあまりに不評だったのか、全面刷新の元新たにリリースし直されたという経緯があります。確かに前回よりは多少はマシになっているものの、根本部分のシステムに関しては当然のことながら共通していますし、正直とても面白いとは思えませんでした。
このゲームの肝である戦闘に関しても、相変わらずシンプルビュー画面しか使いませんし、リアルビューモードなんてやっていられないと思います。
探索もクリックをするだけですし、オーブシステムも面白くありません。やはり大幅リニューアルをするよりは作りなおしたほうが良いと思いました。


とても画面が綺麗でその点はさすがスクエニと思わせてくれます。ですが、肝心のゲームのテンポが悪いです。メニュー画面での装備変更等も扱いづらいので普通にゲームしてても少しイライラします。
ポイントの回復も早くは無いので1日にそれほど遊べません。課金して回復すれば良いのですが。スクエニの名前に惹かれてプレイしましたが少し名前負けかなと思いました。


バトルはリアルビューモードとシンプルビューの2つを選ぶことができますが、時間短縮の為にシンプルビューモードしか使わなくなります。しかも基本的には一つの技しか使いませんから、期待していた戦略性はほとんどありませんでした。
ダンジョン探索も単なるクリック連打ですし、そもそも行動のポイント制限が厳し上に回復の時間が長いのでほとんど遊べないのが問題でもあります。


スクエニのモンスターが大集合ということで期待していましたが、確かにドラゴン系のでかいモンスターは迫力があってなかなかいいです。
ただ、その分グラフィックが重い。シンプルビューにすると迫力がなくなるのでこれはそどうしたもんかと思います。
あと、せっかくモンスターの描写はいいのに、自分(アバター)があまりにもスクエニっぽくなくて漫画チックで萎えます。


ブラウザゲームなのでインストールなしで遊べるのですがとにかく重いです。特に討伐時のリアルビューモード時はマシンが低スペのせいかまともに動きません。低スペPCなら必然的にシンプルビューモードになります。
基本的にクリックしていけば勝手にゲームは進みます。ストーリー性やゲーム性は乏しいので飽きるのは早いと思います。
ファイナルファンタジー作品でお馴染みのモンスター達が出てくるのが売りですがドラクエのモンスターに比べるとはっきり言ってしょぼいです。