
無料
総合ランキング
63位
高評価 : 4件
低評価 : 1件
三国時代を勝ち残れ!新感覚シミュレーションRPG
「戦将ブレイド」は、戦乱の三国時代を舞台とした本格シミュレーションRPGです。歴史の名武将たちが時代を越え登場する壮大な独自ストーリーとこれまでにない斬新なシステムを採用した新感覚のゲームを体感することができます。
中でも本作の要となるのが「妙術」システムです。妙術では、武将のステータスアップだけではなく組む陣形の強化も図ることができ、それにより自由度の高い戦略性が実現されています。
さらに「赤壁渡河」 や「競技場」などライバルたちと対戦できるフィールドも多彩に用意!強大な武将を率いて天下統一を目指しましょう!
このゲームをイイと思った人のコメント


リアルなグラフィックがとても美しい戦将ブレイドです。三国志などのアジア、和風や中華系の歴史物が大好きな私にはかなり楽しめました。
かなりリアル寄りのキャラクターデザインのイメージから、高スペックを必要とする激しいアクションゲームなのかと思いきや、低スペックでも余裕であり、戦闘は全てオートでおこなってくれるので難しい操作をせずに済みました。
歴史に興味が無い人がプレイをしても楽しめないのでは、というのが唯一の心配です。


グラフィックがキレイ。キャラクターデザインがしっかりしていて見ごたえがある。何番煎じかというストーリーだが、三国志の世界観はやはり面白い。話の軸もわかりやすくちゃんとしている。
チュートリアルが丁寧で、操作も簡単。そこそこゲーム性があり、BGMもいい感じなので気軽な気分で楽しく遊べる。RPGとはいえ戦闘がオートなのでやりごたえは少ないのが残念なところ。上級者は物足りなさを感じるかもしれず、普段あまりゲームをしないライトユーザー向き。


三国志をテーマにしたブラウザゲームです。ブラウザゲームなのでインストールしなくてもすぐに遊べるところが良いです。戦将ブレイドはスマートフォンなどの携帯機と連携でき同じデータでプレイできるので、プレイする場所や環境を気にする必要がありません。
グラフィックは綺麗で細部まで細かく描き込んであります。ゲームの流れはクエストをこなしていきレベルを上げるようになっています。クエストをこなせばレベルはサクサク上がっていくので、レベルが足りなくて困るということは序盤ではありません。無料でもそこそこ楽しむことが出来ますが、やっぱり課金した方が圧倒的有利にプレイできます。


三国志をモチーフにしたシミュレーションRPGです。登場キャラクターが豊富で、三国志がモチーフになったキャラが多数登場し物語の名場面を再現するイベントもありますが、三国志に関する知識のない方でも楽しめるゲーム内容です。
最初に丁寧なチュートリアルがあるので、ゲーム初心者でも安心して遊べます。戦闘や移動など、オートで行われる部分が多いので面倒な操作に煩わされることなく快適にプレイできます。シンプルながら戦略性も高く、いろいろな楽しみ方ができるゲームです。
このゲームをダメと思った人のコメント


個人的にはシミュレーションRPGは好きなジャンルなのですが、他のシミュレーションRPGに比べて明らかに作り込みが足りないように思います。
職業の数も少ないですし、グラフィックももう少しきれいにすることが出来るように感じられます。三国志を絡めてのストーリーは今までも良く見ることが出来るストーリですので、目新しさが全くありません。
オートで移動出来るようなシステムもありますが、あまり便利に活用することがありませんでした。
戦将ブレイド 公式サイトはコチラ!
おすすめブラウザゲーム
-位

「宇宙戦艦ヤマト2199 ‐イスカンダルへの旅路‐」は1974年にテレビ放送されたアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク作品「宇宙戦艦ヤマト2199」のソーシャルオンラインゲームです。
2017年03月01日