このゲームをイイと思った人のコメント


女用心棒を育成していく楽しみがあります。しかもみんな美少女キャラなので、グラフィックでも癒やされ、道場バトルもなかなか熱い展開が期待できます。
和と洋が混ざったような大江戸学園は魅力的で、ここでしかない体験が出来ました。ターン制でのバトルは特に奥義が見どころで、設定の具合によって戦況が変わるので腕を試されると思います。
このゲームのポイントである奥義は他のキャラに継承可能なので、自分の好みのキャラを育てる楽しさが確かに感じられました。公認ネットカフェでのイベント展開もファン想いが感じられ、特製湯のみプレゼントは嬉しい企画でした。


チャンバラブコメ時代劇シュミレーションRPGというおもしろいジャンルのゲームです。ゲーム名から三国志とか時代劇とかの渋くてカッコイイ絵のゲームかと思っていたら大違い、美少女系でした(笑)
よくあるカードゲームでと違い、用心棒や奥儀をセットして編成をカスタマイズできたり、自分の推している生徒を総選挙一位にするために票集めをしたりと、変わったストーリーと操作性がおもしろかったです。
あとはやっぱり絵がかわいい(笑)中には男キャラも登場するので、女性の方も楽しめるのではないでしょうか。面倒なダウンロードやインストールが必要ないものいいですね。


あっぱれ!天下御免 乱は、チャンバラブコメ時代劇カードバトルRPGと称した、シミュレーションゲームです。誰もが知っているような時代劇の人物を美少女カードゲームにしています。
実際にプレイしてみて感じたことは、自分の推し生徒を決めることができそこから生徒大将軍に導くようにしますが、キャラクターが可愛くて面白いです。
キャラが個性的で、ログイン時には推し生徒が出迎えてくれるなど、非情に自分の推し生徒に愛着が湧きます。キャラクターカードも集めやすいので、遊びやすいと思います。ただ、ストーリー性があまりないことや単純なゲーム性なので、ちょっと飽きやすいかもしれません。


ブラウザRPGカードゲームです。低スペックPCでもサクサク動くのでタブレットPCでネットに接続できる環境でも遊べる点は買いです。また、短時間でのプレイでも、遊べます。
遊び人の金さん他、時代劇ドラマのヒーローが可愛い女の子になっての時代劇シュミレーションゲームですが、内容的にはありきたりです。
しかし、運営に力が入っていて、7月に公式が開始してからトラブルらしいトラブルは起きていません。また、コスチュームが可愛いくてキャプチャーを撮って壁紙にしています。
このゲームをダメと思った人のコメント


あっぱれ!天下御免 乱、って、タイトルだけで若干やばそうな感じはあったんですけど。これは好みが分かれるゲームかも。ひとつのタイトルの中に、時代劇と学園モノと美少女キャラとちょっとエロを詰め込んだっていう感じです。
無理無理に詰め込んであるだけに、好きな人はどハマりにハマれるのかもしれませんが、そうでない人は引いちゃうかな。グラフィックはとってもきれい。あとチュートリアルがけっこう親切なので、やっていて止まってしまうってことはありません。
ゲームシステムはそこそこ出来上がっていますね。あとは、お好きな方がおやりになるゲームだと思います。っていうか、2時間やってみたんですけど、面白さがサッパリわかりませんでした。個人差の問題ではないと思います。


イラストは可愛い。今流行の推しの女の子を決め、プレイしていくスタイルのなのだが、その選択が序盤で訪れるわりにそれ以降変更できないのが悲しい。
近未来と時代劇の世界が混ざったようなゲーム背景はなかなかに楽しいが、あまり生かされていないのが残念だった。
基本依頼という形で簡単なカードバトルのようなことを繰り返し、レベルを上げていくのだが、途中で飽きる。淡々としたつくりで、特別破綻したところは見られないが面白みもあまりない。


よくあるタイプのカードバトルロールプレイングゲームで、目新しさはあまりないと思います。戦国モノと現代がミックスしたような世界観は面白いといえば面白いとは思います。
ただゲーム性云々以前に不具合が多すぎるのはちょっと勘弁して欲しいところです。またバトルは運に頼る所が大きいので、戦略を立てたりする余地がないという所もマイナスポイントだと思います。
このゲームの原作が好きだった人くらいしかハマることができないのではないかと思います。